top of page
大地X暮らし研究所
いのち本来のリジェネラティブなあり方を探求し、暮らしで実践していく
信一 辻
2021年7月24日
『ヒューマンカインド 希望の歴史』日本語版
前にここで紹介しておいたブレグマンの本がついに日本にも上陸。オススメしておいた山崎亮さんが手に入れて、早速上巻を読んだ、とさっき教えてくれた。 そして、ブログに書いた文章を添えてくれたので、紹介させてもらおう。 <以下、転載> 『希望の歴史(上巻)』...
339
信一 辻
2021年7月10日
LFC ローカル・フード・サイクリング
やっと長年の念願がかなって、福岡に、じゅんなまけん(循環生活研究所を訪ねることができた、それも、尊敬するたいら由以子さんと母親ののぶさんが自ら丁寧に案内してくださって、ちょっと恐縮した。フード・サイクルの名の通り、生ゴミの堆肥化と、その堆肥をフルに活用してのオーガニック農業...
132
辻信一
2021年5月27日
森と農の”あいだ” レイジーマンとマーティンの教え
昨日はスーパームーンの月食が見られず残念。夕方の森は、すでに深夜からの雨の気配をはらんでいた。まだ5月なのにすっかり梅雨の様相だ。 スーパームーン見たつもりなり梅雨景色 (信一) 朝の瞑想中に、「恵みの雨」という言葉がやってきたので、それを幾度か唱えてみる。...
261
辻信一
2021年3月25日
日本発の「トランジション・タウン」ムーブメント
『僕らが変わればまちも変わり、まちが変われば世界も変わる ~トランジション・タウンという試み』(榎本英剛著、地涌の杜)という本が出る。日本発の「トランジション・タウン」入門書。これは待望のニュースだ。これをきっかけに、世界のローカリゼーション運動を真ん中で引っ張っているトラ...
209
辻信一
2021年2月12日
自然農という生き方 川口由一の言葉
今日の朝日新聞の「ひと」欄に、尊敬する川口由一さんが紹介されていた。八十一歳になられた川口さん。久しぶりにそのお元気そうな顔を写真で見て無性にうれしい。その記事(1)、十年前に仲間たちと作ったDVD『自然農というしあわせ』(ゆっくり堂、2011)に寄せたぼくの「川口由一とい...
975
辻信一
2021年1月8日
健康ってなんだっけ(その6) サティシュの言葉
新しい年の初めに、敬愛する師、サティシュ・クマールの言葉を掲げたい。ぼくが今翻訳中の『エレガント・シンプリシティ よく生きるアート』から。冬を、暗い時期を、危機を、そしてコロナの時代を生きるみなさんに、この言葉が届くとうれしい。みなさんにとってよい年となりますように。 辻信...
480
辻信一
2020年12月24日
健康ってなんだっけ (その5) 塀の上のヒルデガルト
コロナ禍は今も居座っていて、クリスマスも年末年始もないのである。ぼくたちも、飽き飽きしないで、考え始めたことを、もう少し考え続け、まだ思いつかなかったことにも、思いつこうではないか。というわけで「健康ってなんだっけ!?」という感嘆と疑問の「あいだ」で揺れながら、行きつ戻りつ...
296
naoko baba
2020年12月11日
アンニャとぼくとナマケモノー『しんしんと、ディープ・エコロジー』はじめに
9日に開催したBe the Forest!ミーティングは、映画「ボルネオ事件」のオンライン上映と、アンニャ・ライトさん、辻信一さんのzoomトークでした。50名以上の方にご参加いただき、マレーシア、ボルネオ島サラワク州で1980年代より現在まで続く、熱帯林の伐採(いのちより...
124
辻信一
2020年12月8日
健康ってなんだっけ!? (4) グロッセ世津子の言葉
グロッセ世津子さんのホームページを見ると、トップの絵に雪が降っている。その雪があの岩手県東和町の家に、庭に、降っている様を想像する。でも世津子さんが、その家にも、庭にも、もういないということが想像できない。 どこであるにせよ、世津子さんはちゃんと居て、いつもの微笑みを浮かべ...
541
bottom of page